記述問題の解答に
私や僕という表現を入れる場合は
必ず「」をつけましょう。
なぜかと言うと
「」をつけないと
解答している受験生本人のことを
指すことになってしまうからです。
その証拠として
私立武蔵中学が公式に発表している
国語の解答は
以下のようになっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2020年 大問1 問7
「僕」は母が亡くなってから、
好きだった本にも興味がなくなり、
転校先の学校の友達に対しても
心を開こうとしなかった。
(中略)
このように、
「彼女」のすすめてくれた本は、
「僕」の世界を広げてくれた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武蔵の国語科の先生が
書かれている入試問題の講評には
「」をつけないと減点しますと
明記されていますが
恐らく武蔵だけでなく
開成や麻布、桜蔭などでも
そうなってしまうと思います。
私や僕には「」をつけよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★おまけ
私が小学生の頃は
このルールは知りませんでした。
というか、その後
いくつかの大手塾で働きましたが
どこの塾のテキストにも
書いてありませんでした(*´Д`)
学校が解答を発表している場合は
それも確認してみましょう。
※武蔵の解答発表は2023年までで
2024年からはなくなりました。
コメント