学校紹介:豊島岡女子学園

裁縫をしている女性のイラスト 各学校の紹介(中学)

略称りゃくしょう豊島としままたは豊島

所在地:東京都 豊島区
⇒同じ豊島区には
 巣鴨、本郷、学習院中等科、
 立教池袋中があります。

アクセス:地下鉄 有楽町線
東池袋」駅より徒歩2分 など
⇒サンシャインシティの近く

制服:セーラー/スラックスあり

土曜授業:4時間目まで

●宗教:なし
※毎朝5分、運針の時間があります。

●2025年の入試要項

名称1回2回3回
募集
人数
女子
※2
1604040
入試
日時
※1
2/2(日)
午前
~11:50
2/3(月)
午前
~11:50
2/4(火)
午前
~11:50
合格
発表
Web
2/2(日)
19時頃
※3
2/3(月)
19時頃
※3
2/4(火)
19時頃
※3
国語の
時間と
配点
50分
100点
50分
100点
50分
100点
※1 4科と算数・英語資格ともに
※2 各回若干名の算数・英語資格含む
※3 ただし、実際は例年22時頃です。
面接なし

⇒試験当日の夜に合格発表なので
 採点に時間のかかる
 記述問題は少ない。

●202年入試の結果

名称1回2回3回
募集
人数
1604040
受験
者数
866412419
合格
者数
3907377
実質
倍率
2.2約5.6約5.4
合格者
平均
(国語)
73.572.380.9
受験者
平均
(国語)
66.864.271.2
合格
最低点
184
/300
(約61%)
203
/300
(約68%)
210
/300
(70%)
※実質倍率=受験者数÷合格者数

→実質倍率と合格最低点は
 1回が一番低い。

クラブ活動
・コーラス部
(都の合唱コンクールで金賞)
・文芸 ・政経  ・地歴
・数学 ・英語劇 ・新聞
・漫画イラスト  ・英会話
・マンドリン   ・琴
・エアロビクス など

合格者数が多い大学
( )内は現役
※2024年の卒業生359名+浪人生

1位:早稲田  126(106)
2位:東京理科 106(89)
3位:明治   101(87)
★私立の医学部 139(89)
※東大     26(22)

⇒理系が多い
※2018~2022年度までSSH
(スーパーサイエンスハイスクール)
 に指定

------------------
卒業生
本間ほんま 智恵ちえ さん (アナウンサー)
小出こいで 涼子りょうこ さん (アナウンサー)
・山本 真純さん(アナウンサー)
・夏木 マリ さん (俳優・歌手)
・akikoさん(ジャズシンガー)
枇谷ひだに 玲子さん(翻訳家) など

------------------
入試問題の傾向とポイント(国語)

 御三家に匹敵ひってきするほどの
 大学合格実績や偏差値でありながら
 記述問題は各文章につき
 1つしか出ません。

 これはおそらく、試験日の夜には
 合否を出さなければならないので 
 採点に時間のかかる記述問題は
 少なくしているのだと思います。

 選択肢問題は
 かなり難しい問もあるので
 そこで多くの時間を
 使わないようにしましょう。

 そのかわり
「三つ子のたましい百まで」
 のような慣用句は
 確実に正解しましょう。

2025年1回の文章
・大問1…川上和人 著
 『鳥類学者だからって、
 鳥が好きだと思うなよ。』

・大問2…いしいしんじ 著
 『息のかたち』

------------------
★おまけ
 かつて学習塾で働いていた時に
 隣のクラスの生徒が合格しました。

 1回、2回、3回と受け続け
 最後の3回目によって
 繰り上げ合格になりました。

 どうしても豊島に行きたいのなら
 このように連続して受けることを
 おすすめします。
(試験会場や問題に慣れ
 高得点が望めるため。)
 
豊島のホームページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました