●略称:聖光
※栄光学園と合わせて神奈川2光、
+浅野と合わせて
神奈川御三家と呼ばれる。
●所在地:横浜市中区
⇒私立中学率、約24%
※国立に進学した生徒などを含めると
中学受験率はもっと高いです。
●アクセス
JR根岸線「山手」駅より
徒歩8分 など
⇒駅の反対側には、神奈川県立
横浜緑ヶ丘高校がある。
●宗教:キリスト教 教育修士会
※静岡聖光学院と姉妹校
●土曜授業:4限まで
●制服:ブレザー
●2025年度の募集要項
※帰国入試は算国または算英の
どちらか選択で
以下の点数のデータは
算国の国語のもの。
※高校募集なし
名称 | 第1回 | 第2回 | 帰国 |
日時 | 2/2(日) 午前中~ 12:45 | 2/4(火) 午前中~ 12:45 | 1/11(土) 午前中 ~11時 |
募集 人数 男子 | 175 | 50 | 若干 |
合格 発表 Web | 2/3(月) 9時 | 2/5(水) 9時 | 1/12(日) 9時 |
国語の 時間と 配点 | 60分 150点 | 60分 150点 | 60分 100点 |
●2024年度入試の結果
名称 | 第1回 | 第2回 | 帰国 |
募集 人数 | 175 | 50 | 若干 |
受験 者数 | 665 | 635 | 134 |
合格 者数 | 211 | 122 | 28 |
実質 倍率 | 3.2 | 5.2 | 4.8 |
合格者 平均 (国語) | 109.9 /150 (約73%) | 93.7 /150 (約62%) | 66.7 /100 |
受験者 平均 (国語) | 97.2 /150 (約65%) | 82.8 /150 (約56%) | 55.4 /100 |
合格 最低点 | 360 /500 (72%) | 349 /500 (約70%) | 145 /200 (約73%) |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●クラブ活動
・野球 ・陸上 ・少林寺拳法
・地理歴史巡見 ・交通研究 ・ギター
・グリー ・美術 ・囲碁将棋 など
●合格者数が多い大学
※卒業生229人+浪人生含む
( )内は現役
1位:早稲田 193(161)
2位:慶応 154(137)
3位:東大 100(86)
⇒東大合格者数3桁は学校初で
開成に次ぐ全国2位の大躍進!
------------------
★卒業生
・石川 一郎 さん (テレビ東京の社長)
・角澤 照治 さん (アナウンサー)
・大西 卓也 さん(宇宙飛行士)
・小田 和正 さん (オフコース)
・杉村 太郎 さん
(ジャパンビジネスラボ創業者)
・高島 宏平さん
(オイシックス 代表取締役社長) など
------------------
★入試問題の傾向とポイント(国語)
・文章について…
物語文1つ、論説文1つ。
物語文は読みやすいが少し長いので
初めに一気に読み切ってから
問を解こう。
論説文は内容が難しい。
過去問を解いて理解できなきれば
必ず先生に質問しましょう。
・問について…
大問1は漢字5題だが、難しい。
大問2は慣用表現など。
ここまでは確実に取りたい。
選択肢は5択で難しいが
各選択肢を丁寧に読んで
正解を導こう。
※聖光のホームページの
「入学をご希望の方へ」で
各科目の先生が入試問題の
解説をしてくれています。
※そのページはこちら
------------------
★おまけ
語学教育が盛んで
アメリカのボルチモア・ワシントンDC
カナダのバンクーバー
オーストラリアのパース
ニュージーランドなどに
2~3週間の海外研修があります。
新しくできた講堂では
聖光学院管弦楽団が
定期演奏会を開いています♪♪♪
キリスト教の学校なので
クリスマスの時期には
華やかになりそうですね★★★
※聖光のホームページはこちら
コメント