●名称:えいこうがくえん
●所在地:神奈川県鎌倉市
⇒私立中学進学率、推定約13%
※すぐ北の横浜市栄区が13%
●アクセス:JR各線・湘南モノレール
大船駅より徒歩15分
→大船駅から栄光学園までの
上り坂の名前は「栄光坂」
⇒坂を上って栄光にたどり着くって
人生みたいですね♪
●宗教:キリスト教
※データは全て2024年度のもの
※2025年度入試の募集要項発表は
9月頃の予定
●募集人数:男子180人
※高校募集、帰国入試なし
●受験者数:662
⇒ここ8年で最小
●合格者数:259
⇒募集人数より79名多いのは
東京の御三家や筑駒などに
進学されてしまうから。
●実質倍率(受験者数÷合格者数)
約2.6
⇒ここ6年で最低
●入試日時:2/2午前~12:40
⇒近隣なら他校の午後入試が
受けられる。
●合格発表
Webと掲示で2/2の14時~
⇒試験日の翌日
※繰り上げ合格あり(電話で)
●国語の試験時間:50分
●国語の配点:70点
⇒首都圏では少ない方
●国語の合格者平均点と受験者平均点
合格者平均点 | 43.3(約62%) |
受験者平均点 | 38.1(約54%) |
●合格者最低点(4科)
149/240(約62%)
⇒4科目でも6割少しあればOK
●面接:なし
●合格者数が多い大学
( )内は現役
※卒業生183名+浪人生含む
1位:早稲田 87(49)
2位:慶応 77(38)
3位:東大 47(37)
※理系45% 文系41% 医療系12%
⇒男子校の中では
文系の割合が高いと思います。
-------------------
★卒業生
・天野 之弥さん(国際原子力機関元事務局長)
・桃井 恒和さん(読売巨人軍代表取締役会長)
・石渡 恒夫さん(京浜急行代表取締役会長)
・養老 孟司さん (医師・解剖学者)
・清水 正孝さん(東京電力元社長)
・三浦 正充さん(警視総監)
・古川 聡さん(宇宙飛行士)
・隈 研吾さん (建築家) など
※2023年の開成中の入試問題に
隈さんの文章が出されました。
⇒すごい方々ですね(*_*)
-------------------
★入試問題の傾向とポイント(国語)
4科目の内容について
栄光の先生がYouTubeで
解説されています。
→その動画はこちら
※国語は1分50秒後から
※ポイントだけ以下に抜粋します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・文章の難易度…
小学生が無理なく読めるものを出題。
・問題…
文章に書かれていることを問う。
特殊なひらめきや高度な知識
個性的な作文能力は不要。
・物語文…
答えを解くカギは必ず文章中にある。
注意深く読んで論理的に考える。
・解答…
聞かれた通りの形で分かりやすく
整った文章でまとめる。
・記述…
書いたものを自分で読み返して
相手に伝わる文章になっているか
確認する癖をつけることが大事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⇒どれも大事なことだと思います。
★補足
・文章に関して…
物語文と説明文1つずつ。
物語文は「他者理解」がテーマ。
「Men for others, with others」
(他者のために、他者とともに)という
スクールモットーにのっとった文章を
選んでいるのだと思います。
説明文は科学的なものです。
科学(理科)が好きな人は
読みやすいと思いますが
これは
「科学好きな受験生が欲しい」
という学校側の意図だと思います。
・問に関して…
ほとんど記述問題ですが
桜蔭やフェリスと比較すると
そこまで字数が多くないので
簡潔にまとめましょう。
※筑駒や灘と同じタイプ
・解答欄について…
行だけあり、何行に渡って
書くのかは決まっています。
ただ、これを有効に使って
AとBの対比を述べるなら
1行目にAのことを
2行目にBのことを書きましょう。
※多分、栄光の先生からの
書き方のヒントだと思います。
-------------------
★おまけ
コロナ禍が始まった2020年に
オンラインでの学校説明会に
参加しました。
「こういった危機の時に
どう対処できるかで
組織や人間の真価が問われる」
とお話されていたのが
とても印象に残っています。
やっぱり超進学校の先生は
考えていることも別格ですね。
★中学受験グノーブルで
働いていた時の教え子が
進学しました。
→その教え子とのエピソードはこちら
※栄光のホームページはこちら
コメント