●名称:ひろおがくえん
●所在地:東京都港区
⇒私立中学進学率、約43%
※国立中に進学した生徒も含めると
中学受験率はもっと高いです。
●アクセス
地下鉄日比谷線「広尾」駅
4番出口すぐ など
⇒周りには多くの大使館があり
麻布中・高の近くです。
●宗教:なし
※高校入試と
中学入試の帰国生入試(12月)
は省略させていただきます。
※結果は2024年度のもの
●2025年度の入試要項
第1回 | 第2回 | 医進 サイエンス 回 | 国際生 AG回 | 第3回 | |
試 験 日 | 2/1(土) | 2/1(土) | 2/2(日) | 2/3(月) | 2/5(水) |
集 合 時 間 | 8:30 | 15:30 | 15:30 | 8:30 | 8:30 |
募 集 コ ー ス | 本科 | 本科/ インター SG | 医進 サイエンス | インター AG | 本科/ インター SG |
募 集 人 員 | 50 | 70 (インター SG20名 含む) | 35 | 15 | 35 (インター SG15名 含む) |
合 格 見 込 数 | 80 | 270 | 110 | 25 | 100 |
合 格 発 表 ※ 掲 示 | 2/2(日) 10時 | 2/2(日) 13時半 | 2/3(月) 13時半 | 2/4(火) 12時 | 2/6(木) 10時 |
選 考 方 法 | 4科 | 4科 | 4科 | 英算国 +面接 | 4科 |
インターAG=インターナショナルAGで
SG=スタンダードグループ、
AG=アドバンストグループの略
※合格見込数は
昨年度実績による
※合格発表について
ネットは掲示の1時間後に発表
※国際生AG回は、出題資格が
「英検2級以上、または同等以上の英語力」
●実質倍率
・第1回 男3.5 女5.3
・第2回
本科 男3.0 女2.9
インターSG 男2.2 女3.1
・医進サイエンス回 男2.9 女4.4
・国際生AG回 男5.8 女7.1
・第3回
本科 男4.8 女6.9
インターSG 男4.9 女4.1
※インターSG
=インターナショナルSGで
SG=スタンダードグループの略
※AG=アドバンストグループ
●国語の試験時間と配点
・第1~3回と医進サイエンス回
→50分/100点
・国際生AG回
→Japanese(日本語による出題)
30分/50点
●合格最低点
・第1回本科 192/300(64%)
・第2回
本科 182/300(約61%)
インターSG 196/(約65%)
・医進サイエンス回 175/(約58%)
・国際生AG回 非公表
・第3回
本科 192/300(約64%)
インターSG 196/300 (約65%)
※インターSG⇒本科の
スライド合格あり
●合格者数が多い大学
( )内は現役
※卒業生267名+浪人生含む
1位:明治 131(124)
2位:早稲田 129(117)
3位:上智 113(112)
※海外の大学 203(200)
⇒海外の大学合格が一番多い。
------------------
★卒業生
・凰稀 かなめさん
(女優、元宝塚宙組トップスター)
・古川 奈穂さん(騎手)
・江國 香織さん(作家) など
------------------
★入試問題の傾向とポイント
(本科の国語について)
・文章…
物語文と論説文が1つずつ。
物語文は時代背景が現代で
登場人物が小学生~高校生なので
読みやすい。
論説文は
小学生にとっては難しいので
分からなければ必ず
先生に聞いて理解しましょう。
そういった姿勢・努力は
過去問演習だけでなく
テストやテキストの文章でも同じです。
・問について…
読解の問は
ほとんど4択の選択肢問題で
記述は1つの文章につき1問。
選択肢問題は確実に正解し
記述問題で得点を
積み重ねましょう。
その他に
熟語の成り立ちや対義語など
言葉の知識問題が毎年出るので
塾の教材などでしっかりと
勉強しておきましょう。
塾の教材以外なら
灘の1日目かフェリス女学院が
良い練習になると思います。
------------------
★おまけ
港区立東町小学校に勤務していた時
6年生の生徒が進学しました。
算数の確率の計算を
一瞬でやっており
「この子、すごいできるな…」
という印象を持っていました。
※私は5年1組の副担任でしたが
算数の時間だけ6年生のヘルプに
入っていました。
入試回数がかなりありますが
「どうしても広尾に入りたい!」
と希望するなら
全部受けることをお勧めします。
※広尾のホームページには
「受験回数に関わる考慮はありません。」
とありますが
入試会場や問題に慣れて
点数のアップが見込めるため。
------------------
※文化祭が10/5(土)6(日)にあります。
※広尾学園のホームページはこちら
コメント