男子御三家(神奈川)+サレジオ学院の比較

試験を受ける男子のイラスト 各学校の紹介(中学)

神奈川にある男子の御三家と
サレジオ学院を比較してみました。

比較すると、単独で見るより
その学校の特徴が
分かりやすいと思います。

聖光栄光浅野サレ
ジオ
場所横浜市
中区
鎌倉市横浜市
神奈川
横浜市
都筑区
土曜
授業
4限
まで
4限
まで
4限
まで
4限
まで
制服ブレ
ザー
学ラン学ランブレ
ザー
宗教キリ
スト教
キリ
スト教
キリ
スト教
入試
回数

※1
2
募集
人数
225
(合計)
180240160
(合計)
実質
倍率
1 3.2
2 5.2
2.62.4A 2.1
B 3.4
国語の
時間と
配点

4科に
対する
割合
60分
150点
(30%)
50分
70点
(29%)
50分
120点
(30%)
50分
100点
(29%)
合格
最低点
1 360
 /500
(72%)
2 349
 /500
(70%)
149
/240
(62%)
254
/400
(64%)
229
/350
(65%)
※2
面接なしなしなしなし
大学の
合格
実績
1早稲
2慶應
3東大
1早稲
2慶應
3東大
1慶應
2早稲
3東理
1明治
2早稲
3東理

※大学の合格実績は
 上から合格者数が多い大学
※早稲=早稲田、東理=東京理科
※1 帰国入試は回数に含めない
※2 サレジオ学院の合格最低点は
  A日程とB日程で同じ(偶然)

※聖光の学校紹介のブログはこちら
※栄光の学校紹介のブログはこちら
※浅野の学校紹介のブログはこちら
※サレジオの学校紹介のブログはこちら

聖光のホームページはこちら
栄光のホームページはこちら
浅野のホームページはこちら
サレジオのホームページはこちら

文化祭などのイベントに
直接足を運んでみると
雰囲気なども感じとれますよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました