青山学院大学系属 浦和ルーテル学院

男女のクリスチャンのイラスト 各学校の紹介(中学)

沿革
 2015年:現在地に移転
 2018年:青山学院大と系属校協定を結ぶ
 2019年:現校名に名称変更

所在地:さいたま市 緑区

アクセス
①スクールバス
・「浦和美園」駅(埼玉高速鉄道)
・「東川口」駅(JR武蔵野線)
・「北浦和」駅(JR京浜東北線)
・「北越谷」駅(東武スカイツリーライン)

②徒歩
 「浦和美園」駅 より23分
⇒駅から少し離れていて緑豊かな環境。

●宗教:キリスト教

土曜授業:なし

制服
男子:ブレザー
女子:ブレザー/スラックスなし
※高校は制服なし

●2025年度の募集要項
※高校募集 25名
※併設小学校あり
※帰国生入試なし

名称第1回入試第2回入試
募集
人数
4科型 10
英検利用型 5
4科型 5
試験
日時
1/10
(金)
午前~
12:30
1/18
(土)
午前~
12:30
合格
発表
Web
1/11
(土)
14時
1/20
(月)
14時
国語の
時間と
配点
45分
100点
(両方の型で)
45分
100点
面接ありあり

※中学の外部募集は20名のみ
※第2回入試の英検型は廃止されました。

●2024年度入試の結果

第1回入試第2回入試
募集
人数
4科型
+英検型
=30
4科型
+英検型
=10
受験者
→合格者
●4科型
 104→36
 213→106
●英検型
20→8
33→27
●4科型
 57→6
 75→10
●英検型
5→1
10→1
実質
倍率
●4科型
 2.9
 2.0
●英検型
2.5
1.2
●4科型
 9.5
 7.5
●英検型
5
10
合格者
平均点
非公表非公表
合格
最低点
非公表非公表
※実質倍率=受験者数÷合格者数

→募集人数が合計40名なのに対し
 合格者数は合計195名

→男女ともに
 第1回入試の方が倍率は低い

→第2回入試の女子以外
 英検型の方が倍率は低い

------------------
クラブ活動
・剣道 ・バスケ  ・サッカー 
・体操 ・軟式野球 ・硬(軟)式テニス
・英語 ・美術   ・自然科学研究
・書道 ・音楽 ・演劇 ・バレエ など

合格者が多い大学
※2024年の卒業生数 67

1位:青山学院 14
2位:日本   4
3位:東洋   3

青学大への合格は約21%

------------------
卒業生
 青山学院大学系属
 浦和ルーテル学院卒業の
 社会人の方はまだいらっしゃいません。

------------------
★おまけ
 以下の教育が特色です。

●少人数教育…
 高校は1クラス約25名で1学年3学級

●英語・国際教育…
①中3~高2まで約25名が
 毎年夏休みの約3週間
 カリフォルニアとアリゾナに滞在。

②高2~高3までの約1年間
 アリゾナ州の高校に留学。
※単位認定されるので進級できる。

キリスト教の学校なので
クリスマスシーズンは
華やかになりそうですね

青山学院大学系属
 浦和ルーテル学院の
 ホームページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました