カリタス女子に進学したYさん

笑顔の女子学生のイラスト 教え子とのエピソード

彼女のことも良く覚えています。

お姉さんも中学受験をしたので
教材の使い方などは
よく分かっていましたし
私が出した宿題以上のことを
やってくれるような
気持ちの強い子でした。

そんな彼女、
国語は頑張っていたので
成績はとても良かったのですが
算数がひどい状況でした…。

詳しい偏差値は
よく覚えていませんが
「国語はかなり出来るのに
 どうして算数はこんなに
 できないんだ…」
という状況でした。

その状況で彼女はどうしたのか。


集団授業とは別に
算数の補習を週に2回受けました。

私がその補習のそばを通るときに
横目でチラっと見ると
女子にも関わらず、髪を乱して
一生懸命に問題を解いていました。

外見がどうのこうのではなく
嫌なものからも逃げずに
戦う姿はとても素晴らしいですね。

とにかく合格したい!」という
気持ちが強かったのでしょう。

その甲斐かいあって
無事にカリタス女子に合格!

中学受験で身に付けた知識は
大人になってからは
あまり役に立たないかもしれませんが
嫌なものから逃げずに戦った経験は
一生の財産ですよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★おまけ

 その入試から約1年後の1月31日に
 お友達の女子4人組で
 塾に遊びに来てくれました。

 その日は結局、6人の教え子が
 塾に遊びに来てくれたので
 なんだか同窓会のようで
 嬉しかったですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました