開成高校に進学したО君(兄)

学ランの男子2人のイラスト 教え子とのエピソード

少し昔の話ですが
彼のこともよく覚えています。

アメリカからの帰国生だったので
英語の勉強をする必要がなく
それ以外の4科目だけ
塾に通っていました。

ただ、その環境せいで
逆に国語は苦戦していました。

特訓選抜クラスにいましたが
他の子が楽々解ける問題にも
顔に汗を浮かべて、苦しそうに
解いているような状況でした。

しかし、彼がすごかったのは
そこで諦めなかった事です。

授業が終わってから毎回
私に質問をしてきて

どうしてこれは
 アが答えなんですか?
 ○行目に『…』と書いてあるから
 イが答えでも
 いいんじゃないですか?


この記述の模範解答は
 自分のと全然違うのですが

 どうやったらこの
 答えになるんですか?


など、いい意味でしつこく
粘り強い姿勢でした。

その後、中3になってからは
ベテランの先生が担当したのですが
講師控室にもよく質問に来ていました。

周りの人からは
「彼は帰国生で、英語を
 勉強する必要がないから
 成績がいいんですよ」
などと言われていましたが
陰でしっかりと努力していたんですね。

そのかいあって開成
学芸大附属高校合格

粘り強く諦めない姿勢を忘れずに
社会でもご活躍して下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ

その後、彼の弟も入塾してくれました。

その弟のエピソードはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました