意匠を凝らした作品。

いしょうらした作品。

意匠」とは、美術や工芸作品などに
工夫をめぐらすことを言います。

の字はきょしょうししょうといった
熟語でも使われていますね。

※部首
…こころ
…はこがまえ、訓読み:たくみ

タイトルとURLをコピーしました